利用規約

当サイトにて予約のお手続きをされる場合は、以下を必ずお読みください。

公益財団法人 岐阜観光コンベンション協会は、利用者が、当協会の運用する、ぎふ長良川の鵜飼「おまかせパック・デラックス」オンライン予約サービス(以下、本サービスと称する)を利用することに関し、本サービス利用規約を以下のとおり定めます

第1条 本規約の適用範囲

1.本規約は、本サービスを利用して予約を行う利用者(以下、予約者と称する)に適用されます。

2.この規約に定めのない事項については、各種法令、当協会の定める国内募集型企画旅行条件書、当サイト内の「ご利用の方法」、クレジットカード会社および代金収納代行会社が定める規約によります。

3.当協会は事前に予約者に通知することなく利用規約を変更できるものとします。当該変更および案内や表記を変更する場合、当協会のホームページ上に掲示することにより利用者への公示を完了したものとし、利用規約変更後も予約者が本サービスを利用したときは、当該予約者は変更後の利用規約に同意したものとします。

第2条 定義

ぎふ長良川の鵜飼「おまかせパック・デラックス」オンライン予約サービスとは、予約者がインターネットを通じ、当協会が企画し実施する募集型企画旅行「おまかせパック」「おまかせパックデラックス」の申し込み、予約の取り消しを行い、且つ同時にその料金、また取消により生じる取消料等を当協会の指定する方法で精算することをいいます。

第3条 本サービスの利用

1.本サービスの利用にあたっては、予約者は本規約に定める事項及び当協会所定の操作方法等を遵守するものとします。

2.本サービスによってご提供できるサービスの内容には制限があり、制限を越えるサービスの提供や料金の引き下げは致しかねます。

第4条 利用できるサービス

1.本サービスで利用できる事項は以下通りとします。
(1)予約の申込み
(2)予約内容の確認
(3)会員登録情報の確認・変更
(4)予約の取消

2.当協会は、自然災害やその他の障害により、サービスの提供を中止、また制限ができることとします。

第5条 予約の成立

本サービスによる予約は、予約者による入金が確認でき、「予約確定のご案内」メールが当協会より発信された時点とします。なお、銀行振込の際は指定の期日内に振込が行われなかった場合は自動で予約が無効となります。

第6条 代金の支払方法

1.当協会は、予約者が本サービスの代金をお支払になる方法として、
a.クレジットカード(Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club International)
b.銀行振込
をご用意し、予約者が希望する方法を選択できるものとします。ただし、当協会が合理的な方法で予約者の支払完了を確認できないおそれがあるとき、またはネットワークやシステム機器等の障害により利用できないおそれがあるときは、一部の支払方法の利用を事前の通告なく停止することがあります。

2.前項の実施にあたっては、決済サービス事業者に業務を委託することがあります。

第7条 禁止事項

本サービスの利用にあたって、以下の行為を禁止します。
a.予約にあたって、虚偽、不当な申し込みをすること。
b.他者の代わりに、当該他者の承諾なく本サービスで申し込みをすること。
c.本サービスの運営を不当に妨害し、当協会に不利益を生じさせること、またはそのおそれがある行為。
d.第三者のメールアドレス、パスワードなどの情報を不正に利用する行為。
e.公序良俗および法令に反する行為、またはそれらのおそれがある行為。
f.当協会、利用者、また本サービスに対する有形・無形の攻撃、破壊行為、またはそれらのおそれがある行為。
g.自己が使用しない乗船予約を第三者に譲渡、売却する行為。
h.前各号のほか、当協会が社会通念上、不適切と判断する行為。

第8条 予約の変更、取消

1.予約者が本サービスの予約を変更するときは、当協会まで電話(058-266-5588)にて連絡をするものとします。

2.予約者が本サービスの予約を取り消すときは、以下の方法で行うものとします。
・旅行開始日の11日目に当たる日まで:会員マイページまたは電話
・旅行開始日の10日目以降:電話またはE-mail(omakase@gifucvb.or.jp)
・旅行日当日:電話
尚、取消し(解除)の時期によって取消料が発生します。取消料については、お申し込み後の取消についてをご確認下さい。

第9条 個人情報の取扱い

1.本サービスに利用者が登録した個人情報は、当協会が利用者との連絡のほか、岐阜市観光振興事業の業務改善等の目的に限り利用することとし、他の目的で利用することはありません。

2.本サービスに登録された個人情報を会員の同意なく当協会及び当協会のサービスにおいて当協会が一部業務を委託する事業者以外の第3者に譲渡、開示することはありません。

3.退会された会員の個人情報は、確実かつ速やかに廃棄します。

第10条 免責事項

1.予約者が本サービスを利用することにより、他者に迷惑または損害を与えた場合は、当事者間の責任において解決するものとし、当協会は一切責任を負わないものとします。

2.予約者が、前条の事由または通信環境の不具合等が原因で、本サービスを利用できなかったことにより何らかの不都合または損害が生じた場合でも、当協会は一切責任を負わないものとします。

2.当協会は予約者の故意または予約者情報の変更を怠るなどの過失により、発生する予約者の損害について責任を負わないものとします。

第11条 その他

本サービスの利用に関して、当事者間の話し合いで解決できない紛争が生じた場合、当協会所在地を管轄する裁判所において、日本の法令に従い解決されるものとします。

第12条 特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記についてはこちら